top of page
2023年度大会結果
第2回武心会交流試合
日時 1月9日(月・祝)
会場 足立区総合スポーツセンター剣道場
小学4年男子中上級
準優勝 中村瑠佑(川越支部)

中村瑠佑君、準優勝おめでとう。よく頑張りました。
真勇カップジュニア
第14回真勇カップジュニア空手道選手権大会
日時 3月25日(土)
会場 東京武道館大武道場
小学6年生男子初級
優勝 黒住翔(川越支部)

黒住翔君、優勝おめでとう。更なる精進を期待しています。
P&KO
POINT&K.O.第37回全日本空手道選手権大会
日時 4月2日(日)
会場 テクノスカレッジ体育館
チャレンジクラス小学3年男子
優勝 甲斐光勝(総本部)

甲斐光勝君公式戦初優勝でした。おめでとう、よく健闘しました。
32回東都
第32回東都空手道選手権大会
日時 4月23日(日)
会場 川崎市とどろきアリーナ・サブアリーナ
一般の部
シニアクラス(38歳以上)重量級
準優勝 堤義明(上石神井道場)
小学5年男子軽量級
第3位 石手大雅(総本部)
新人の部
初級クラス重量級
準優勝 武藤大希(神奈川県本部)


写真上 一般の部シニアクラス(38歳以上)重量級準優勝、堤義明選手(左)新人の部初級クラス重量級準優勝、武藤大希選手(右)
写真下 小学5年生軽量級3位の石手大雅(右から2人目)
みんな、よく健闘しました。更なる精進を期待しています。
風林火山
第28回風林火山空手道選手権大会
日時 5月28日(日)
会場 埼玉県日高アリーナ
中学男子中量級(上級)
第3位 甲斐健勝(総本部)
小学4年男子中級クラス
第3位 甲斐光勝(総本部)

大会終了後に記念撮影、みんなよく健闘しました
2023交流試合
2023勇志会空手道ルーキージュニア交流試合
日時 6月3日(土)
会場 勇志会空手道総本部
Aクラス
優勝 大西琉也(川越支部)
準優勝 倉木悠斗(神奈川県本部)
Bクラス
優勝 小澤諒馬(総本部)
準優勝 小木曽一揮(総本部)
Cクラス
優勝 村上幸太郎(川越支部)
準優勝 森下笑(川越支部)
Dクラス
優勝 田島晋作(上石神井道場)
準優勝 小川遥大(八街支部)

大会後の記念撮影、今回は試合経験が全くない生徒や試合に出て間もない生徒の経験の場として交流試合を開催しました。
勝った子も負けた子もいい経験になったようで、みんな最後は笑顔で
記念撮影に収まりました。
北斗カップjジュニア
2023北斗カップジュニア空手道選手権大会
日時 6月18日(日)
会場 サンライフ川越
午前の部・小学3年生初中級
優勝 堀友樹(総本部)
第3位 髙見沢航(総本部)
午後の部・中学生男子上級クラス
準優勝 中村晄(川越支部)
今回は暑い中、みんな一生懸命頑張りました。まだまだこれからですが優勝を含む
3名の入賞者を出しました。本当におめでとうございます。
惜しくも敗れた子も、よく頑張りました。みんなでさらに精進できますよう次からの稽古頑張りましょう。

前列左 第3位髙見沢航君、前列右 堀友樹君

中学生男子上級クラス、準優勝、中村晄君
第6回空手道選手権東京大会
日 時 6月25日(日)
場 所 練馬区光が丘体育館
主 催 極真会館石神井公園道場
男子マスターズ軽量級
優勝 青木健一(総本部)