top of page
第16回真勇カップ東日本ジュニア空手道選手権大会
日時 3月22日(土)
会場 東京武道館大武道場
主催 関東武道推進連合 真勇
上級小学5年男子
第3位 甲斐光勝(総本部)
第16回真勇カップ

甲斐光勝君、初の上級クラス入賞よく頑張りました
POINT&K.O.第39回全日本空手道選手権大会
日時 3月30日(日)
会場 東京武道館大武道場
主催 NPO法人空手道POINT&K.O.ルール協会
小学4年男子軽量級
優勝 堀友樹(総本部)
第39回POINT&K.O.


堀友樹君が伝統あるPOINT&K.O.全日本大会で見事優勝。ジュニアでは久しぶりの全日本チャンピオン誕生。快挙をなしとげました。
第34回東都大会
第34回東都空手道選手権大会
日時 4月20日(日)
会場 カルッツかわさき大体育室
一般の部
男子クラス中量級
準優勝 松井英治(総本部)
シニアクラス(48歳以上)軽量級
準優勝 佐藤伸太郎(総本部)
シニアクラス(55歳以上)軽量級
第3位 鯉渕英一(厚木支部)
中学1年生男子軽量級
第3位 石手大雅(総本部) 中村瑠佑(川越支部)
新人の部
シニアクラス(38歳以上)軽量級
第3位 吉田幸春(上石神井道場)

このレベルの高い大会で精一杯闘い6名の入賞者を出すことが出来ました。お疲れ様でした。
第7回神奈川空手道神奈川交流大会
日時 5月6日(火・祝)
会場 横浜武道館1階武道場
主催 極真会館井上道場
小学6年男子チャレンジ
準優勝 甲斐光勝(総本部)
第7回神奈川交流大会

甲斐光勝(左側)準優勝おめでとうございます。
よく頑張りました。
第30回風林火山空手道選手権大会
日時 5月11日(日)
会場 日高アリーナ・メインアリーナ
主催 日本国際空手協会 昭武館
上級中学生男子軽量級
第3位 中村瑠佑(川越支部)
第30回風林火山

中村瑠佑(左から2人目)第34回東都大会についでの第3位よく頑張りました。おめでとうございます。
2025北斗カップジュニア空手道選手権大会
日時 6月8日(日)
会場 サンライフ川越
主催 我流空手道北斗會
初中級小学2年生男女混合
第3位 南浦藍人(総本部)
2025北斗カップ

南浦藍人君、公式戦初入賞おめでとうございます。
よく頑張りました。
2025勇志会空手道ルーキージュニア交流試合
日時 6月28日(土)
会場 勇志会空手道総本部
Aクラス
優勝 樋口煌樹(上石神井道場)
準優勝 能城 瑛(総本部)
Bクラス
優勝 呉屋瑛仁(上石神井道場)
準優勝 加藤生成(上石神井道場)
第3位 石手涼雅(総本部)
Cクラス
優勝 南浦藍人(総本部)
準優勝 橋詰采来(総本部)
第3位 小室惺瑚(神奈川県本部)

2025ルーキージュニア
選手一同で記念撮影
試合初出場の選手が多い中、みんな気迫のこもった素晴らしい試合でした。
この試合をいい経験として、さらに飛躍してください。
bottom of page